一昨年からEverforthに参画してScalaを使ってとあるシステム開発を行いつつ、クラウドアプリケーションの開発技法について整備してきましたが、ある程度方向性が見えてきたので、札幌の開発部隊に情報展開するための勉強会を企画しました。
クラウドアプリケーションの開発は、ちょうど業務アプリケーション開発にオブジェクト指向技術が導入された時と同じようなパラダイムシフトが起きることになると予想されます。
新しいパラダイムには、難解な理論的な支柱が背景に控えているわけですが、難解な理論を正確に理解することが業務アプリケーション開発を行う必要条件というわけではないのは今も昔も同じです。
難しい部分はフレームワークで吸収したり、イディオム(公式)として覚えてしまう、という方法で多くのケースは対応できるでしょう。
実際のビジネスを展開する上では、新しいパラダイムの上で実案件をこなすことができるエンジニアの層を厚くすることが極めて重要です。
今回は、新しいパラダイムの全体像をつかみやすくすることを目的として、あえてエッジの技術であるScalazをテーマにしてみました。
せっかくなので、Everforth関係者だけでなく、この分野に興味をお持ちの一般のエンジニアの方も参加可能な形にしたいと思います。
平日の昼間なのと告知期間も短く、内容もマニアックなので、あまり外部参加者は多くないと予想されます。
このため、ATNDのようなイベント開催ツールは使わないことにします。興味のある方はお気軽にお越しください。
勉強会の内容
タイトル:
実務者のためのかんたんScalaz
概要:
難しい理論は抜きにしてScalazを用いた、クラウドアプリケーション開発に対応した関数型プログラミングを行うテクニックを解説します。
合わせて、クラウドアプリケーション開発の新しいプログラミング・パラダイムの全体像についての情報共有を行います。
勉強会の構成:
- 前半(1:30〜3:30): 講義
- 後半(4:00〜7:00): ハンズオン
場所:
- 13:30〜17:00 札幌エルプラザの環境研修室1 (開場 13:00)
- 17:00〜19:00 札幌カフェ5F
場所が連続して確保できなかったので途中で移動が入ります。ちょうどハンズオンの途中になりますが、このタイミングで参加終了しても大丈夫です。逆にハンズオンのみの参加も歓迎です。
環境:
- コンセント(不明)
- 無線LAN(不明)
持参頂くもの:
ハンズオンでScalaプログラミングをしていただきますので、以下の環境を整えておいてください。セットアップは、当日他の参加者に手伝ってもらうことができますが、各種モジュールのダウンロードに時間がかかることが予想されるので、必要なモジュールのダウンロードはしておくとよいと思います。
- PC
- Scalaコンパイラ
- sbt
- Scalaプログラムを編集するエディタ
参加資格:
Everforthの開発に参加しているエンジニア向けですが、一般のエンジニアの参加も歓迎です。
当日会場に直接おいでください。
懇親会:
Scala, Scalaz, 関数型プログラミング、クラウドアプリケーションについての情報交換もかねて懇親会を予定しています。ご都合のよい方はぜひご参加ください。
今後の予定
今回のScalazに続いて以下の勉強会を予定しています。
- 実務者のためのかんたんScalaプログラミング
- 実務者のためのかんたんScala入出力プログラミング
- 実務者のためのかんたんScala設計
- 実務者のためのかんたんオブジェクト指向分析/設計
シリーズを通して、クラウドアプリケーション開発の土台となる新しいプログラミング・パラダイムの概要をオブジェクト指向分析/設計からのトップダウン、関数型プログラミングからのボトムアップの両面から解説していきます。
全体像をつかむのと同時に、実案件にすぐに入れる基本技術(イディオムなど)の習得も目的としています。
シリーズの全体テーマは、以下のページにあるOFADについての2012年頃の考察を、実システム開発で実践した上でのフィードバックをベースに内容を深化させたものを、実務者向けの切り口で整備したものになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿